日本スケートボード協会(AJSA)のHPには掲示板があります。
そこにはAJSAに対する意見や、質問等が書き込めるようになっていて、中には非常に興味深い意見等もあり、私も定期的に見ています。
そしてその掲示板ですが、少々驚くべきことが起こっています。
なんとスケーターの親同士がバトルを繰り広げていたりするのです。
親の干渉度合い
AJSAの掲示板は天候によるコンテスト開催決定等の質問が投げかけられることも多く、スケーター本人が書き込むことが主かな思っていたのですが、今はなんと、親同士がケンカするほど、スケーターの「親」が多く書き込んでいるのですね。
それを知ってから、匿名の掲示板なので実際のところは誰が書き込んでいるのかわからないのですが、どのコメントも「親が書いた」という目線で見てしまいます。
私の認識ですが、スケボーは「親が干渉することが極めて少ない遊び」であると思っています。
と言いますか、スポーツではないのですから、親が干渉しないのが当たり前と言いましょうか。私にとっては缶蹴りやかけっこ、けん玉、ヨーヨーなんかと同じ部類ですね。(けん玉はスポーツと捉えられている場合あり)
「真剣になれる遊び」ですね。
それが今や、AJSAの掲示板で親同士がケンカするほど子のスケボーに干渉しているのですから、一部においてはスケボーはもう完全にスポーツです。
その掲示板の内容は「住んでいる地区と違う地区に遠征して大会でるな」「コンテスト中のMCがひどく、子供がかわいそう。金払って出てるのに」「ジャッジの点数がおかしい」等々。
スポーツ化が進んだ結果と言えばそれまでですが、この状況、少々驚きを隠せません。ハッキリ言って干渉しすぎでは?と思います。
子は子、自分は自分
子に干渉しすぎ、子供がコンテストで勝つと自らの手柄のように感じてしまう方もいるのかもしれません。しかしそれは間違っていて、子の活躍は子の手柄です。
親はお金を出してあげて、子が活躍したら誇らしく思うくらいでちょうど良いと思います。
以前記事にも書いたことがありますが、親が「金を出すから口も出させろ」ではスケボーは楽しくなくなってしまいます。
親が干渉するあまりスケボーが楽しめなくなってしまい、親と仲が悪くなったスケーターを私は知っています。
そのスケーターは「自分(親本人)ができないのに俺にやれと言ってくる」ことが非常に嫌だったと言っていました。
実にスケーターらしい意見で良いですね。
まとめ
私にも二人の子供がいます。子供は非常にかわいいです。
しかしそのかわいいと思う気持ちが少々行き過ぎ、子がやっていることに関して干渉しすぎると損をするのはその子供です。
「あそこの親怖い」「干渉しすぎ」なんて言われてしまうと子供は悲しいやら恥ずかしいやらだと思います。
特にスケボーのような、スポーツ科学が参入していない、きちんとスポーツとして認定されていない分野においては、何が正解かが確立されていないわけです。
にもかかわらず、こうしろ、ああしろ、と出来もしない人(親)に正解かどうかさえ分からないことを言われてしまうと、子供はいつか必ずその矛盾に気づきます。
子を持つ親としては良い距離間で子供の活躍を楽しみたいものです。
ギア購入は楽天がオススメ