コストン太郎のスケートボード情報館

スケートボードを愛する男です。日本のスケボーに関する全てを語ります。

【法律違反】スケボーをしていた4名が書類送検されました

先日の渋谷でのスケーターに赤切符が切られてからほんのひと月ちょっとですが、またもやスケーターにとって悲しい出来事です。 今度は名古屋市内でスケーターが4人も書類送検されるという事件が起きました。違反内容は当然いつものごとく【道路交通法違反】…

スケーターが怪我をする部分ベスト5

「スケボーと怪我」は切っても切れない関係です。 そりゃそうです。基本的には危ないことをやっているのですから。こんなに怪我をする遊びは他には存在しないのではないでしょうか。 フラットだけならまだましで、カーブやレールを使うようになったり、でき…

阿部涼太のオンラインパート【FIRST BASE】が公開

地獄のようなパートがBURDENよりドロップされました。 bakerやemericaのライダーであり、国内ビッグトリッカーと言えば真っ先に名前が上がるであろう阿部涼太さんのパートです。 とにかく阿部涼太さんはビッグトリッカーにもかかわらずパートをドロップする…

スケボーにおいて「シューズがやりにくい」は言い訳なのか

以前「デッキがやりにくい」は言い訳であることが多いという記事を書きました。 今日はその「シューズ」編です。 デッキ編の時は「形状が極端でなければほとんどスキルには影響しない」という結論に達しました。しかしシューズに関してはデッキと違い少し考…

世界一仙豆を欲しているのはスケーターである

ドラゴンボールを知らない人はほとんどいないと思います。世界中で幅広く愛されている日本が誇る最高のマンガですよね。 その中で「仙豆」という豆が出てきます。 これは見かけは普通の豆なのですが、一粒食べれば10日は空腹にならなかったり、体力をどれほ…

今までスケボーにかけたお金はいくらか計算してみた

僕はスケート歴が25年以上になります。 まだ小学生だったころはデッキは決まって先輩のお下がりのテールがすっかりすり減ったものをもらい、使っていました。とにかく毎日滑っていましたから、デッキの消耗はすごかったですからね。 高校生くらいになると自…

もっとも難しいスタンスはフェイキーである

スケボーには4つのスタンスがありますよね。 メイン、スイッチ、ノーリー、フェイキーです。 初心者の頃はメインスタンスが全員例外なくやりやすいスタンスです。しかし長年スケボーに乗っていると、その「メインスタンスがやりやすい」という構造が崩れてく…

スケボー業界から姿を消した天才スケーター達

スケートボードの世界というのはスポーツと違い、束縛性が緩いという側面があります。 国内では金銭の契約もまだまだ少ないですし、滑りにルールやユニフォームもなく、審判もいません。そのような特性から急にシーンから姿を消す天才スケーターもいます。 …

日本のスケート業界でも引き抜きは存在するのか

海外ではプロスケーターを他ブランドが引き抜く、ということは割と普通にあるような気がします。 「引き抜く」というと少し強い印象を受けますが、実際は「給料をこれくらい出すからブランドを移る気はないか?」というお金を稼ぐプロとして通常の交渉事項で…

【ノープッシュ】トリックのつなぎプッシュはしない方がカッコイイ

スケーターというのはとても不思議な人種で、ルールのないスケートボードなのに「勝手に厳しいルールを自分に課す」というクセがあります。 当情報館でもいくつか紹介してきましたが、「フルパートにはパークの映像は入れない」や「フロントフリップは横回転…

デッキが1枚売れるとショップはどのくらいの利益があるのか

スケートアイテムの中で一番高価で、頻繁に交換するものはデッキですよね。シューズも高いですが、折れてしまうこともあるデッキのように意図せぬ交換を強いられることは少ないです。 僕たちユーザーである最終消費者がそのデッキを購入した時、ショップ側に…

スケーターはスケボーを辞めるとグレてしまう?

少し前までスケボーをやっている人達というのは、基本的にどこか少しバイオレンス要素を持った、良く言えばヤンチャ、悪く言えば不良でした。 あくまで私の周りや、その周りから聞いた話を基にしますが、不良がスケボーをやっているときと言うのは意外にその…

スポンサーリンク